なぜ結婚式場ではコーヒーが出てくるのか

今回は個人的な素朴な疑問について考えてみた

結婚式場の見学に行くと必ずコーヒーなど飲み物が無償で付いてきていた

これはどこの式場でも同じ待遇

長い所だと数時間になることもあるので何杯もお代わりすることもある。ちなみに自分は最高で5杯まで飲んだことがあります。

式場によっては実際の食事メニューの試食なども振舞ってくれる所もあり。ホテルモントレさんでは一番高いメニューのフルコースを試食させて頂きました。


なぜ、結婚式場は制約もしていないお客さんにコーヒーや食事を無料で提供できるのでしょうか?最初は疑問に思ってましたが、結婚式場に訪れる回数が増えるたびにこの謎は解明していきました。

答えは単純で結婚式が儲かるからです。

ゲストの数によって違いはありますが平均的な結婚式の金額はゲストが50名だとした場合200万円〜300万円ほどになります結婚式場の原価率は約40~50%と言われています。つまり、利益は50%〜60%と考えると300万円の結婚式となった場合利益は約150万円〜180万円になる計算になります。

よく、「hanayume」などの結婚式場の紹介場では制約すると「●●円プレゼント」など宣伝していると思います。これは紹介場を介して制約をすれば結婚式場から紹介場にマージンとして利益の10%〜20%が入るといわれています。つまり結婚式場の利益が約150万円とすれば約15万円ほどが紹介場に入る仕組み

もしくは式場見学が入るだけで数万円が入ってくる仕組みもあります。だから、結婚相談所や紹介場で無駄に多く式場見学させたがるんですよね…数は多く見た方が良いというのは本当だけど。

式場からすれば紹介場に成約料を支払っても、痛くない利益が得れるのです。昨今は結婚式場が増えてお客さんの取り合いです。短らアプローチがしにくい環境だからこそ紹介場の存在は大きので今では切っても切れない関係でしょう。

私たちお客さんも「あの結婚相談所、紹介場から紹介してくれた式場で成約決めたからお金が貰える」とWin-Winな関係に見えますが実際は自分たちはそれ以上に大きな金額を払うことになってるのであまり嬉しくないのかも。ただ、何もないよりはマシなので自分たちのお金が返ってくる程度に考えておきましょう。

そりゃぁこれだけ利益が出るなら1杯100円程度のコーヒーや飲み物なんか喜んで出すでしょう!料理の試食も、それでお客さんが成約してくれるなら安いもんなんですよね。結局、その時の自分たちではあまり意識しないんですが結婚式をする人って凄くお金を落としてくれる良いカモなんです。結婚式は一生に一度だし、多少金額を盛っても仕方ないと考える人が大半。元々の予算が少なくても、結局親の援助やご祝儀で賄えることが多いため当初の見積もり金額より大幅に上がることなんてザラなんです。

今回、結婚して感じたことは見学に行った時に出してもらえる金額の見積もりで結婚式ができることは絶対にありえないです。結婚式場は客単価が高いのでお客さんの取り合いです。どれだけ見学に来た客を離さないかが大事なのでいろんなサービスを施してきます。


結局何が言いたいかというと、結婚式は見学にしたお客さんを逃したくありません。それだけ自分たちお客さんの価値が高いわけなのでそれを自覚して結婚式場を選んでください。こんなに飲み物をタダで貰って悪いな…なんて一切考えなくていいです。もしそこで成約を決めたらコーヒー1万杯分以上の金額をあなた達が支払わないといけないのです。


ちなみに既に結婚している・結婚する気がないのに結婚式場を見学しに行き試食や特典だけ貰う悪い輩もいるそうですが、結婚式場の間でも情報共有はされているようなのでやりすぎるとすぐにブラックリストになるみたいなのでご注意を。




© 2016 アンソニー ガーフィールド。 All rights reserved。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう